20代最後に3人目を出産、産後3か月からダイエットを本格的に初めて3か月で13kgの減量に成功。
その後、3人目が1歳になるときに仕事に再就職。5年かけてじりじりとリバウンド。
きっと成功した時の生活を振り返り実行できれば痩せれるはず!
産後ダイエット3か月で13kg!
産後ダイエットでしたこと
- 1分間逆立ち、1日2回・朝夕
- 記録ダイエット
- 体重の記録
- 食べたもののだいたいのカロリーの記録
- 1日の総カロリーは1200kcalを目安に多くても1800kcalまで
- 間食は1回60kcalまで1日2回、食後にのみ
- 洗い物しながら爪先立ち
- 隙間時間に運動
- 待ち時間はとにかく動く
- 公園などは歩きや自転車を使って移動

産後3か月から必死にやったよ。
30歳になると痩せにくいって言うからそれまでにちゃんと痩せておこうと思って。



成功したけど案の定、リバウンドで太ったんだね。



今から頑張るもん。



ママ頑張って動いてたんだね。
今のゴロゴロしてるのから想像つかない。



確かにそうだけど、最近ちゃんと運動もするようになったでしょ。
とは言ったものの…。
書き出すと結構頑張ってたんだね。



ママ、今やってるのは逆立とちょっとした運動くらいじゃない?



確かに…。
体重測って記録して、ご飯食べては記録してしてたもんね。
カキ(長男)の幼稚園バス待ちながら足上げしたり、ヒノを足に乗せて足上げしたり、いろいろしてたな。



母さん続けることは大事だけど昔やってたことに比べたら今のダイエットメニューは少なすぎるんじゃない?



確かに…。
今してるのなんて「逆立」と「軽い運動」…。



ボクは0歳で、いろいろしてくれながらも記録もして食べる量考えたり、動いたりできてたんだから仕事しながらでも出来るよ!
がんばってママ!



そうだよね。
記録ぐらいは頑張らないとね。
運動だけ、食事だけ、偏らないことが大事。



そう考えれば、運動も食事のコントロールもどっちもしてた。
今は食事コントロールしてないからダメなんだね。



やっぱりお菓子がダメなんだよ。母さん。



ボクがママの分まで食べてあげるよ。



私も食べてあげる。



やっぱり前みたいに何kcalまでとか決めておいた方がいいかもだね。
ちょっとこのくらいでどんどん食べちゃうのがダメなんだろうね。



運動は最近頑張ってるよね。
いつもテレビ見ながらだけど何か運動してるよね。



仕事やみんなの習い事の送迎で遅くなってもちょっと汗出るくらいは運動してるよ。
ちょっと面倒だなって思う日もあるけど、運動し始めると汗が出るくらいまでやっちゃうから、いい感じにじぞくできてるね。
痩せたらいろんなことに自信がつく



痩せたら自信がつくよね。
いろんな服を着たくなってくるもん。
前回の痩せた時はそうだった。
でも、今や足の太さヤバヤバだよ。
この前、旦那に太いってついに言われたもん。



そうだよ、太もも太いよ。
運動しなきゃ。



そうだよママ。
お尻のお肉育てちゃだめだよ。



育っちゃったんだもん!
頑張るっきゃないね。
確かに、昔履けてたズボンがきつい…。
ユルイ!ってやりたい。



それはもう頑張るしかないよ!ママ。



前は13kgも痩せれたんだもん。やれば絶対やせる!
頑張らなければ痩せない。
リバウンドした理由



ちなみにリバウンドした理由は何?
言うまでもなくお菓子でしょ?



そうだね。
ミト(次男)が1歳になると同時に再就職して仕事を初めて、休憩時間にお菓子を食べるようになったからかな?
お菓子が止まらなくて。
後は久しぶりの立ち仕事で、姿勢が悪くなったというか、壁にもたれたり変な体勢をとってることが多かったのかもしれない。
姿勢改善しなきゃね。



リバウンドした理由が分かってるんだったら簡単じゃん!
改善したら絶対やせるよ。
ママ頑張ろう!
まとめ



産後ダイエットで成功した時のしていたことを書き出すと今以上にいっぱいいろんなことしてたことが分かったよ。



ということはもっと頑張らないといけないってことだね、母さん。



仕方ない!
気合を入れてやっぱり記録から始めてみるか。
あとお菓子気を付ける!



ヒノも応援頑張るね。



ママなら絶対痩せれるよ。



よし!やること増やしていくぞ!
まずは3か月後に5kg絶対やせるぞ!



最後まで読んでいただきありがとうございました。
みんなでダイエット頑張っていきましょう。
コメント(お気軽にどうそ☆)